DiDi、今後3カ年戦略を発表、世界でモビリティ&フードデリバリーサービスおよびイノベーションを全力で推進

 DiDiは4月16日に、内部戦略会議では「0188」と命名した戦略目標を発表した。3年以内に世界で1日あたり1億件のサービスを提供すること、国内モビリティのトータル浸透率を8%に、グローバルサービス利用者のMAUは8億を超える目標を掲げた。

 戦略会議で、DiDiは今後は「オールイン安全」から長期的な安全能力と文化の構築に転換するとし、これまで2018年に2件のライドシェアの殺人事件が発生した後、DiDiは「オールイン安全」に取り組むことを表明していた。

 CEOの程維氏によると、DiDiの国内業務は二本立てで推進し、1つはワンストップ式のモビリティプラットフォームを継続的に整備し、四輪車(ネット配車、タクシー、運転代行、ライドシェア)、二輪車(「青橘」シェア自転車とシェア電動二輪)、地下鉄バスなどの公共モビリティサービスへの接続サービスをより多くの利用者に提供する。第二に、「小桔車服(2C総合サービス)」、自動運転、金融、スマート交通などの業務に引き続き力を入れ、同時に新しいビジネスを模索する。

 程維氏によると、2019年はDiDiの国際化業務が飛躍的に進展した年で、2020年初頭までに、DiDiの海外での累計サービス受注数は10億を超えている。今後3年間、DiDiはグローバルモビリティ&フードデリバリーサービス、イノベーション業務の発展を全力で推進する。

 DiDiの柳青総裁は、「DiDiは非常に若い会社だが、ビジネスサイクルを何度も経験しており、現在もビジネスサイクルを乗り越えようとしている。特に疫病蔓延期間中だ」と述べた。また、0188はただの数字ではなく、DiDiがエスコートするすべてのユーザー、外出時の安全性、より多くの自動車オーナーとドライバーに柔軟な収入を提供する機会が背後にある。DiDiは商業的価値だけでなく、社会的価値と感情的価値を生み出していると述べた。


参考記事:https://www.d1ev.com/news/qiye/114099

2791